まちなかジーヴォ東所沢1丁目 (分譲住宅)
(分譲住宅)
マイレーティング
検討・比較をするためにこの物件を採点できます。
(採点した物件はお気に入りで確認できます)
開智所沢小学校(私立)まで徒歩15分。
文教都市としての一面も注目される東所沢エリア。
JR武蔵野線「東所沢」駅まで徒歩8分。
駅へのアクセスは平坦な道で、忙しい朝の通勤やお子様の送り迎えにも便利な立地です。
外壁は「Belxiix(ベルサイクス)」を採用。
「四季や時間と共に変化する壁面」を作り出す、光と影を計算した造形と彫の深さが特長です。
また、深い軒や玄関庇によるダイナミックなフォルムが風格を生み出します。
1階にはお子様を見守りながら仕事ができるテレワークスペースやたっぷり3帖の食品庫を。
2階には廊下からもアクセスできるウォークインクローゼットや室内干スペースを設けました。
忙しい家族の暮らし方にフィットする充実のプランです。
また、リビングの吹き抜けは心地よい空間を演出するだけでなく、家族の楽しいコミュニケーションを育みます。
「まちなかジーヴォ東所沢1丁目」で新しい人生の一歩を踏み出してみませんか。
まずはお気軽にお問い合わせください。
- 所在地
- 埼玉県所沢市東所沢1丁目17-54
- 沿線名/駅名
- JR武蔵野線「東所沢」駅まで徒歩8分
- 価格帯
- 7,980万円
- 最多価格帯
- -
- 販売戸数/総戸数
- 1戸/6戸
- 間取り
- 3LDK(2号地)
- 建物面積
- 111.60m2(2号地)
- 土地面積
- 125.05m2(2号地) 私道負担なし
この物件のこだわりポイント
JR武蔵野線「東所沢」駅まで徒歩8分! 駅まで平坦で、日々の通勤やお子様の送り迎えも楽々です。
開智所沢小学校まで徒歩15分。文教都市としての一面もあるエリアです。
テレワークスペースやたっぷり3帖の食品庫など、忙しい家族の毎日に嬉しい充実のプランです。
- 物件構造
- 軽量鉄骨2階建(1戸)
- 用途地域
- 第一種住居地域
- 完成予定日
- 令和5年6月完成済 1戸
- 建築年月
- 令和5年6月完成済 1戸
- 販売時期
- 先着順申込受付中
- 引渡可能時期
- 即引渡可 1戸
- 売主
- 大和ハウス工業株式会社
- 販売会社名(取引態様)
- 売主
- 情報提供元
- 大和ハウス工業株式会社
- お問い合わせ先
埼玉西支店
- 開発許可または建築確認番号
- 第ERI-23001045号
- 宅建番号その他
大和ハウス工業株式会社 DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD.
本社 〒530-8241 大阪市北区梅田3丁目3-5 大和ハウス大阪ビル TEL:0120-590-956
建設業許可番号・国土交通大臣許可(特-2)第5279号
宅地建物取引業者免許番号・国土交通大臣(16)第245号
(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員
(一社)不動産協会会員
(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
- 備考欄
※ゴミステーション2.27m2のうち6分の1の負担持分があります。
※延床面積111.60m2の他に車庫部分4.96m2があります。
- 情報提供日
- 2025-01-15
- 次回更新予定日・取引有効期限
- 2025-01-22
販売区画
区画 | 間取り | 延床面積(坪数) | 敷地面積(坪数) | 価格 |
---|---|---|---|---|
2号地 | 3LDK | 111.60㎡(約33.75坪) | 125.05㎡(約37.82坪) | 7,980万円 |
フォトギャラリー
リビングテーブル、ソファ、ダイニングテーブルセット、TVボードは価格に含まれますが、その他の家具・家電・備品・車・自転車等は価格に含まれません。
アクセス
現地案内図
付近拡大図
周辺施設
東所沢たんぽぽ駅前保育園
徒歩9分
桑の美本郷保育園
徒歩10分
所沢市立東所沢小学校
徒歩4分
所沢市立柳瀬中学校
徒歩20分
ドラッグセイムス東所沢店
徒歩1分
スーパーオザム東所沢店
徒歩3分
ヤオコー東所沢店
徒歩8分
ノジマ東所沢店
徒歩9分
業務スーパー東所沢店
徒歩15分
セブンイレブン東所沢3丁目店
徒歩3分
所沢第一病院
約1,820m
郷士窪公園
徒歩5分
東所沢公園
徒歩9分
角川武蔵野ミュージアム
徒歩11分
ところざわサクラタウン
徒歩12分
JR武蔵野線「東所沢」駅
徒歩8分
※徒歩時間は80mを1分として計算しております。
※環境写真は令和4年5月撮影。
東所沢での暮らし
東京都隣接を活かし、成長を続ける都市
所沢市は、首都東京から30キロ圏内にあり、武蔵野台地のほぼ中央、東京都多摩北部に接する埼玉県南西部に位置します。
所沢市内には、鎌倉時代末期に新田義貞の軍勢と幕府軍が戦った古戦場があり、江戸時代には三富開拓地割が柳沢吉保によって作られました。明治44年には日本ではじめて飛行場がつくられ、日本の航空発祥の地となっています。
首都東京に近く交通の利便性や優れた自然環境などから人口が増加し、現在では人口34万人を超える埼玉県南西部の中心都市として発展しています。
※所沢市HPより
始発列車もある「東所沢」駅
最寄りのJR武蔵野線「東所沢」駅は、車両基地があるため始発列車も走っています。特に朝の通勤時間帯に多く、上手く利用すれば座って通勤も可能です。
また「東所沢」駅止まりの列車もあるので、夜遅くの帰宅時に乗り過ごしにくい面もあります。
都内へのアクセスもよく
「池袋」駅へ34分(日中平常時32分)
「新宿」駅へ44分(日中平常時38分)
と、通勤にも便利です。
「池袋」駅へ
※ JR武蔵野線利用「北朝霞」駅より徒歩5分、「朝霞台」駅より東武東上線急行に乗り換え
※(日中平常時)JR武蔵野線利用「北朝霞」駅より徒歩5分「朝霞台」駅で東武東上線急行に乗換え
「新宿」駅へ
※JR武蔵野線利用「北朝霞」駅より徒歩5分「朝霞台」駅で東武東上線急行に乗換え、「池袋」駅でJR湘南新宿ラインに乗換え
※(日中平常時)JR武蔵野線利用、「西国分寺」駅でJR中央線快速に乗換え、「国分寺」駅でJRで中央線特別快速に乗換え
※所要時間は通勤ラッシュ時のものであり、時間帯により異なります。乗り換え・待ち時間が含まれています。
詳しいアクセスはこちら
企業と協力しながら成長を続ける
株式会社KADOKAWAが東所沢地域に建設した「ところざわサクラタウン」を中心に東所沢公園(徒歩9分)や東川の桜などが一体となり、所沢の魅力である「豊かなみどり」「人々のにぎわい」「元気な産業」が同居する「みどり・文化・産業が調和したまち」を目指してた街づくりを行っています。
市外の観光拠点等との連動性を高め、国内外から「ところざわサクラタウン」を訪れる人々が市域全体に広がり、さらに周辺自治体等の地域全体にも広がるといった、新たな人の流れを生み出していきます。
※所沢市HPより
image
image
ところざわサクラタウン
(徒歩12分/令和4年5月撮影)
もしもの時にも、安心の立地
住まいを検討する上で、気になるハザードマップ。
所沢市が公表しているデータのよると、「セキュレア東所沢一丁目」は下記のハザードマップ全てで被害想定の範囲外に位置していることがわかりました。
<被害想定の範囲外と確認できたハザードマップ>
・所沢市の河川(柳瀬川、東川、不老川)が氾濫した場合に、浸水が想定される範囲示した『洪水ハザードマップ』
・市民の皆様から寄せられた最新10年間(平成25年度から令和4年度)の浸水被害(床上・床下)の情報をもとに、浸水被害箇所をマップ化した『内水ハザードマップ』
・埼玉県が指定する『土砂災害ハザードマップ』
また、埼玉県が平成24・25年度に地震被害想定調査を実施し作成した想定深度分布によると、「震度5強」の予想で、市内でもやや揺れの弱いエリアに位置します。(立川断層帯地震(破壊開始点南)発生時を想定したもの)
万が一の時にも、安心して生活できる環境が整います。
※所沢市HPより
※2024年4月調べ
image
行政も子育てを支援
「日本一、子どもを大切にするマチ所沢」をかかげ、切れ目ない子育て支援を実施しています。その一例をご紹介します。
・ところっこ子育てサポート事業(利用者支援事業)
「ところっこ子育てサポート事業」は、こども支援課やこども支援センターなどが連携を図り、妊娠期から子育て期までの切れ目ないサポートを行うものです。
妊娠期から出産・子育てに関する相談や情報提供、関係機関との調整などを行い、保護者をはじめとする子育てに関わる方を身近な立場で支援を行なっています。
・こども支援課
保育園・幼稚園の入園に関する相談や子育ての悩み事、困り事を気軽にご相談できる機関です。ここでは、保育園の現場で培った経験を有する保育士が子育てコンシェルジュ(利用者支援専門職員)として個別に対応してくれます。
・赤ちゃんの駅
所沢市では乳幼児を抱える保護者が安心して外出できるよう、授乳やおむつ替えのスペースの提供が可能な保育園、まちづくりセンター、児童館等の公共施設を「赤ちゃんの駅」として設置しています。
埼玉県でも、公共施設や民間施設にて同事業を実施しています。
・パパ・ママ応援ショップ優待カード
18歳に達して次の3月31日を迎えるまでのお子様がいる世帯や妊娠中の方がいる世帯に対して、埼玉県内の協賛店でアプリまたはカードを提示することにより、商品の割引やポイントの優遇などのサービスを受けられます。
・埼玉西部消防局救急受信ガイド
急な病気や怪我をして「自分の病院に行ったほうがいいのか?」「救急車を呼んだほうがいいのか?」などと迷ったとき、判断の一助になることを目的としたサービスもあります。
24時間いつでもどこでもパソコンやスマートフォンの画面を操作して該当する症状の質問に答えるだけで、素早く簡単に救急度を確認することができます。
※「ところっこ子育てガイドブック」より
image
image
埼玉県所沢市周辺マップ
- ※分譲地は地図中心の赤いピン付近に所在します。(実際の物件所在地から多少ずれることがあります)
- ※地図上に表示される物件・施設の情報はおおよその所在地を表すものであり、実際の所在地とは異なる場合がございます。
- ※周辺施設は、分譲地の所在地から半径3km以内の施設(大型施設は半径5km以内)のみを表示しています。
- 徒歩
- 電車
- この機能は準備中です。
- 車
- ※上記に表示されている地図・ルート検索・周辺施設情報は、Google社が提供するGoogleMapより物件の所在地に合わせて取得しております。そのため、表示されている施設情報および物件からの距離・移動時間などは実際と異なる場合があります。正確な情報は各分譲地にお問い合わせください。
ダイワハウス / 埼玉西支店
埼玉県川越市新宿町1-8-8 定休日:火曜日・水曜日
お電話の際には「家選びネットを見た」とお問い合わせください。
- ※定休日などにより、お問い合わせのお返事にお時間をいただく場合がございます。
- ※お急ぎの方は上記の電話番号より直接ご連絡ください。