- 建売
- 建売
- ハウスメーカー
- 大和ハウス工業/ダイワハウス
- 沿線名/駅名
- 京王電鉄高尾線「めじろ台」駅
- 総区画数
- 6 区画
- 駅・バス停からの最短時間
- 2分
- 価格帯
- 7,980万円
- 土地面積
- 160.02㎡
- 所在地
- 東京都八王子市めじろ台2丁目19-4
- 沿線名/駅名
- 京王電鉄高尾線「めじろ台」駅まで徒歩2分
- 価格帯
- 7,980万円(1号地)
- 最多価格帯
- -
- 販売戸数/総戸数
- 1戸/6戸
- 間取り
- 4LDK(1号地)
- 建物面積
- 104.83m2(1号地)
- 土地面積
- 160.02m2(1号地) 私道負担なし
この物件のこだわりポイント
京王電鉄高尾線「めじろ台駅」まで徒歩圏内、全6区画の分譲地です。
めじろ台駅前には、銀行、郵便局、買い物施設がコンパクトにまとまっています。
- 建ぺい率・容積率
- 60%・200%
- 地目
- 宅地
- 物件構造
- 軽量鉄骨2階建(1戸)
- 用途地域
- 第一種中高層住居専用地域
- 完成予定日
- 令和5年10月完成済 1戸
- 建築年月
- 令和5年10月完成済 1戸
- 販売時期
- 先着順申込受付中
- 引渡可能時期
- 即引渡可 1戸
- 売主
- 大和ハウス工業株式会社
- 販売会社名(取引態様)
- 売主
- 情報提供元
- 大和ハウス工業株式会社
- お問い合わせ先
東京西支店 南多摩営業所(担当:亀村 080-3385-9253)
- 開発許可または建築確認番号
- 第ERI-23016338号(令和5年5月31日)
- 宅建番号その他
大和ハウス工業株式会社 DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD.
本社 〒530-8241 大阪市北区梅田3丁目3-5 大和ハウス大阪ビル TEL:0120-590-956
建設業許可番号・国土交通大臣許可(特-2)第5279号
宅地建物取引業者免許番号・国土交通大臣(16)第245号
(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員
(一社)不動産協会会員
(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
- 備考欄
【お詫びと訂正】
令和5年11月21日まで公開していたホームページにおいて、
1号地の間取り図、主寝室のウォークインクローゼットの形状に誤りがありました。
また、主寝室の帖数を「6.4帖」と表示しておりましたが、「6.2帖」の誤りでした。
現在表示している間取り図が正しいものとなります。
お詫びと共に訂正いたします。
-------------------------------------
めじろ台地区地区計画有
- 情報提供日
- 2023-11-22
- 次回更新予定日・取引有効期限
- 2023-11-29
販売区画
区画 | 間取り | 延床面積(坪数) | 敷地面積(坪数) | 価格(税込) | プラン |
---|---|---|---|---|---|
1号地 | 4LDK | 104.83㎡(約31.71坪) | 160.02㎡(約48.40坪) | 7,980万円 | 詳細 |
アクセス
アクセス図
付近案内図
付近拡大図
周辺環境

サンドラッグめじろ台店
徒歩4分

京王ストアめじろ台店
徒歩6分

セブンイレブン八王子めじろ台駅前店
徒歩4分

めじろ保育園
徒歩8分

八王子市立椚田小学校
徒歩17分

八王子市立椚田中学校
徒歩19分

めじろ台西沢クリニック
徒歩3分

永生病院
徒歩9分

めじろ台南公園
徒歩8分

向原公園
徒歩7分

京王電鉄高尾線「めじろ台」駅
徒歩2分
※徒歩時間は80mを1分として計算しております。
※環境写真は令和3年11月撮影。
めじろ台での暮らし

めじろ台の歴史
めじろ台は、昭和40年代前半に京王電鉄(当時は京王帝都鉄道)により、京王高尾線の延伸と同時に開発・分譲された大規模戸建住宅団地です。
立地条件の良さと1区画あたりの広さも相まって、 いわゆる「高級住宅地」としてのブランドイメージを確立してきました。
その後も 「めじろ台地区地区計画」により高級住宅地としての住環境の保全・育成に注力されたエリアです。
− 八王子市HP「八王子市における土地の有効活用策の検討」報告書より
豊かな自然が残る
京王電鉄高尾線「めじろ台」駅から「高尾山口」駅まで7分です。(※所要時間は通勤ラッシュ時のものであり、時間帯により異なります。)高尾山は2007年にはミシュランの三つ星に指定され、都心から日帰りでも山歩きが楽しめると人気の観光地です。
野鳥や、昆虫、動物たちが数多く生息し、四季を通してお祭りなども開催されているため一年中楽しめる場所です。
※イベントの開催状況は施設にお問い合わせください。
ゆとりある暮らし
都市機能を備え、自然も残るめじろ台。そんなエリアに位置する「セキュレア八王子めじろ台」では、郊外のゆとりある敷地面積も魅力です。
家族があつまるLDKは20帖以上あり、それぞれのスタイルで寛ぐことができます。収納やテレワークスペースも確保されています。

image

image

1号地 完成予想図
設計図書を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なる場合があります。
家具・家電・備品等は価格に含まれません。

都内初「日本子育て支援大賞2022」を受賞
令和4年7月、八王子市が東京都内の自治体として初めて「日本子育て支援大賞2022(主催 一般社団法人 日本子育て支援協会)」を受賞しました。
子どもの意見を尊重し、子どもがまちづくりを考える取組み(子ども☆ミライ会議等)を20年間継続していることや、「八王子版ネウボラ」による妊娠期からの切れ目ない子育て支援の仕組み、学園都市ならではの高等教育機関が身近にある子育て環境などが評価されました。
気軽に行ける遊べる場所
3歳までの小さなお子様とママ・パパが、親子で楽しく遊べる「子育てひろば」が市内各地にあります。専門スタッフに気軽に相談もでき、子育て仲間と出会える場にもなります。
分譲地の近くには、めじろ台南公園(徒歩8分)や向原公園(徒歩7分)もあります。日常的に遊びに行ける場所です。
子どもの医療費助成に所得制限なし
八王子市の子どもの医療支援は2種類あります。
- ・6歳までのお子様が対象の「乳幼児医療費助成制度(マル乳医療証)」
- ・小・中学生までのお子様が対象の「義務教育就学児医療費助成制度(マル子医療証)」
※八王子市HPより
※令和4年10月時点の情報です。

image

向原公園(徒歩7分)
※令和3年11月撮影

image
東京都八王子市周辺マップ
- ※分譲地は地図中心の赤いピン付近に所在します。(実際の物件所在地から多少ずれることがあります)
- ※地図上に表示される物件・施設の情報はおおよその所在地を表すものであり、実際の所在地とは異なる場合がございます。
- ※周辺施設は、分譲地の所在地から半径3km以内の施設(大型施設は半径5km以内)のみを表示しています。
- 徒歩
- 電車
- この機能は準備中です。
- 車
- ※上記に表示されている地図・ルート検索・周辺施設情報は、Google社が提供するGoogleMapより物件の所在地に合わせて取得しております。そのため、表示されている施設情報および物件からの距離・移動時間などは実際と異なる場合があります。正確な情報は各分譲地にお問い合わせください。
ダイワハウス / 東京西支社
東京都立川市泉町935-28 定休日:火・水曜日
お電話の際には「家選びネットを見た」とお問い合わせください。
- ※定休日などにより、お問い合わせのお返事にお時間をいただく場合がございます。
- ※お急ぎの方は上記の電話番号より直接ご連絡ください。