オナーズヒル佐倉そめい野
(分譲住宅)
マイレーティング
検討・比較をするためにこの物件を採点できます。
(採点した物件はお気に入りで確認できます)
■全戸「Nearly ZEH」仕様
■地震から住まいを守る制震装置「MGEO」搭載
■太陽光発電システム標準装備
■安心のミサワホーム施工
※Nearly ZEH(ニアリー・ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは「ZEH」を見据えた先進住宅として、外皮の高断熱化及び高効率な省エネルギー設備を備え、再生可能エネルギー等により年間の一次エネルギー消費量をゼロに近づけた住宅
豊かな緑と美しい街並みを纏う「佐倉市そめい野」。
「邸苑都市」をコンセプトに開発、成熟した地に
「オナーズヒル佐倉そめい野」が誕生します。
- 所在地
- 千葉県佐倉市染井野7丁目34-4他
- 沿線名/駅名
- 京成本線 「京成臼井」駅 徒歩33分
- 価格帯
- 価格未定
- 販売戸数/総戸数
- 3戸/3戸
- 間取り
- 3LDK~4LDK
- 建物面積
- 96.81m2~97.63m2
- 土地面積
- 187.61m2~235.47m2
この物件のこだわりポイント
■資料請求受付中
- 予告広告
- この物件は予告広告です。販売開始までは、契約または予約の申込み・申込み順位の確保はできません。詳しい情報は「資料請求」にてご確認ください。
- 建ぺい率・容積率
- 建ぺい率・容積率:50%・100%
- 地目
- 宅地
- 物件構造
- 木造
- 用途地域
- 第1種低層住居専用地域
- 完成予定日
- 2022/09
- 販売時期
- 202206下旬販売開始
- 入居可能予定日
- 2022/10上旬
- 売主
- ミサワホーム株式会社(分譲)
- 販売会社名(取引態様)
- 売主
- 情報提供元
- ミサワホーム株式会社(分譲)
- お問い合わせ先
ミサワホーム(株)分譲開発事業部 0120-330-514 担当者:牛込(ウシゴメ)
- 建築確認番号
- 第ERI-22008069号他
- 宅建番号その他
建築業許可番号:国土交通大臣許可(特-29)第22353号 宅地建物取引業者許可番号:国土交通大臣(3)第7576号
- 備考欄
お電話の受付時間は定休日(火・水)を除く10時00分~17時00分です。
現場のご案内は事前予約制で受付中です。ご見学希望の際はお問合せください。
- 情報提供日
- 2022-06-28
- 次回更新予定日
- 2022-07-05
佐倉の魅力
行政運営するがシェアオフィス・コワーキングスペース「CO-LABO SAKURA」があるなど、自由な働き方を応援する佐倉市。起業や農業を始めたい人のサポートも行っています。
佐倉城下として栄えてきた佐倉市。武家屋敷が保存されており、佐倉の歴史を感じることができます。
国立歴史民俗博物館では小・中学生は入場無料。市立美術館は、市内在住の小・中学生なら有料企画展を無料で何度でも観覧できるなど、文化に親しめる機会が多くあります。
4月の佐倉チューリップフェスタをはじめ、8月の佐倉花火フェスタ、10月の佐倉の秋祭りなどがあります。また、佐倉市名誉市民である長嶋茂雄氏と巨人軍OB講師陣による「長嶋茂雄少年野球教室」など、佐倉市ならではの特色あるイベントも行われています。
コンセプト
区画情報
号地 | 土地面積 | 延床面積 | 建売価格 |
---|---|---|---|
No.16 | 187.61㎡ | 97.63㎡ | 未定 |
No.17 | 235.47㎡ | 96.81㎡ | 未定 |
No.18 | 213.87㎡ | 97.23㎡ | 未定 |
アクセス
現地案内図
拡大図
ロケーション
テクノロジー
佐倉の子育て環境

行政の子育て支援も魅力です。
「子育て世代包括支援センター」では、妊娠期から子育て期にわたる相談ができます。また「子育てコンシェルジュ」という出産育児へのサポートがあり、助産師・保健師による妊産婦訪問、産後ママの心身ケア事業、お子様の健康や発達の相談など、資格と経験のある保育士や社会福祉士が子育て支援情報や保育サービスを案内してくれます。
働くパパママ・共働き世代を応援しようと、全小学校区・市内33ヵ所に学童保育も設け、市内39ヵ所の認可保育園などでは最大20時までの延長保育を行っています。
中学3年生まで医療費は1回200円と、大幅な助成も。
お子様の急な病気や病気の回復期に、一時的にお子様をお預かりする制度「病児・病後児保育」の実施。また、佐倉市健康管理センター内に設置された「小児初期急病診療所」では、休日と夜間にお子様の急病にも対応しています。

image

佐倉城をはじめ武家屋敷が残るなど、歴史を感じることができます。また市内には佐倉市立美術館、塚本美術館、DIC川村記念美術館、国立歴史民俗博物館と4つのミュージアムもあり、旧いものから新しいものまで様々な時代の文化に触れることができます。
また自然を楽しめる場所もあります。
有名なのはオランダ風車とチューリップ畑です。佐倉と言えばチューリップと言われるほど、春になると佐倉ふるさと広場にはカラフルなチューリップが咲き誇ります。
チューリップ畑の近くには印旛沼があり、その周辺にはアスレチック、バーベキューやキャンプができるサンセットヒルズ、うさぎと触れ合えたりミニ鉄道に乗れたりする佐倉草ぶえの丘など、大人からお子様まで楽しめる場所です。
※佐倉市HPより

image
分譲地周辺マップ
- ※分譲地は地図中心の赤いピンに位置します。(実際の位置から多少ずれることがあります)
- ※周辺施設は、分譲地の所在地から半径3km以内の施設(大型施設は半径5km以内)のみを表示しています。
- ※分譲地から各施設への距離・徒歩時間は、GoogleMapの徒歩ルートを基に徒歩1分=80mにて算出しています。
- 徒歩
- 電車
- この機能は準備中です。
- 車
- ※上記に表示されている地図・ルート検索・周辺施設情報は、Google社が提供するGoogleMapより物件の所在地に合わせて取得しております。そのため、表示されている施設情報および物件からの距離・移動時間などは実際と異なる場合があります。正確な情報は各分譲地にお問い合わせください。
- ※物件から周辺施設までの距離・移動時間は、利用が想定される道路を通行した場合の情報です。なお、必ずしも最短距離を保証するものではありません。
ミサワホーム / 分譲開発事業部
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル 定休日:火曜日・水曜日
お電話の際には「家選びネットを見た」とお問い合わせください。
- ※定休日などにより、お問い合わせのお返事にお時間をいただく場合がございます。
- ※お急ぎの方は上記の電話番号より直接ご連絡ください。