住まい探しは、
調べること決めることがたくさん。
理解・整理・決断の連続で、
なかなかに大変です。
そのため自分たちは何を大切にしたいのか、
その軸を決めると迷った時に安心です。
そこで、住まい探しで大事にしたい点を
4つにまとめました。

災害時に
家族を守る家にしたい

災害の多い日本。
もしもに備えておきたいのは当然です。
そこで、住まいにおけるポイントを
整理しましょう。

災害時の心配

災害に耐えられるか?

被災後も
住み続けられるか?

解決の糸口

強靭な建物

耐震等級3
消防署レベルの構造

繰り返す地震
にも耐える

被害を最小限に

近隣も同メーカーで
延焼・倒壊を防ぐ

分譲地内に
防災グッズの準備

生活を続ける準備

豊富な収納で
備蓄の確保

ライフラインが
断絶しても
省エネ設備で
電気を確保

コロナ禍を経て、大手ハウスメーカーは住宅に「被災時、在宅避難ができる」役割を与えました。
まずは、生き延びる。
そして被災後も耐え忍べるように、住宅も進化をしています。

人生100年時代の目線

「一生に一度の
買い物にするには」

日本の住宅は、30年ほどでスクラップ&ビルドを繰り返すことを想定されてきました。
場合によっては、地震保険の支払いが補修の足し程度で、修理を満足に行えない、生活空間がなくなってしまう、といったこともあります。

本当に「一生に一度の購入にする」ためには、慎重な選択が必要かもしれません。

家選びネットに掲載の住まいは、地震への強さを誇っています。お子様やお孫様も安心して遊びに来られるような住まい探しが可能です。

良いものを
長く使いたい派

住まいは暮らしの基盤となる場所。今後、何十年とともに過ごすことになります。
「付き合いの長くなるものには、良いものを手入れして長く使うのが鉄則。」
大手ハウスメーカーの住まいはそんな考えの人にもピッタリです。

大手ハウスメーカーの
住まいの特徴

  • アイコン

    強靭な構造

  • アイコン

    工場管理された
    高い品質

  • アイコン

    メンテナンス計画

  • アイコン

    長期保証制度

  • アイコン

    サポート体制

  • アイコン

    強靭な構造

高品質を、永く保つ。そのためにメンテナンスとフォローを繰り返す。
という、サポート体制が整えられています。
また、通常30年〜永年保証(※有償による延長)で保証の範囲が長く手広い点も魅力です。

人生100年時代の目線

「長い目で見ると、おトク。
さらに計画的で安心」

大手ハウスメーカーは長く安心して暮らしていただけるように、様々な面にこだわっています。

たとえば、メンテナンス計画を何十年先まで立てることで、何年後にいくらかかりそうか目安が分かります。戸建なので、補修が必要な際にもオーナー自身で決断できます。

ヒトの暮らしが長くなった分、住まいの寿命も一緒に考える必要があるかもしれません。

効率よく進めたい
プロにおまかせ派

住まい探しは、決めることがたくさん。住んでからも、数年ごとのメンテナンスが必要です。
だからこそ、プロにまかせてみませんか。
まずはやることの一部だけでも確認しましょう。

イメージ画像

住まい探しのTo Do

  • 情報収集
  • 家族の要望をまとめる
  • 資料請求
  • エリアを決める
  • メーカーを決める
  • 見学予約
  • プランを決める
  • ローン審査

…more

イメージ画像

住んでからのTo Do

  • メンテナンス計画を立てる
  • 修繕費積立を考える
  • 外壁塗装
  • 屋根塗装
  • 屋根の点検
  • クロスの張り替え
  • 水回り
  • 床(畳)の張り替え

…more

戸建(建売)住宅は、土地+建物の販売のため、希望が合えばスムーズに成約まで進みます。建築条件付き宅地は、土地・建物を一貫したメーカーが担当し、手続きが少ない点が魅力です。
安心でき実績もあるプロに、多くをまかせてしまうのも一つの手段です。

人生100年時代の目線

「成約後も、おまかせ」

住まいの悩みがある時に、スムーズに解決まで至る点も魅力です。

24時間365日受付可能な相談窓口や、オーナー専用のwebサイトが充実していること、定期的なメンテナンスあることなどから、小さなことでもすぐに相談がしやすい環境が整います。

たとえば、蛇口から水滴が落ちるようになった、ドアの開閉が気になるといった時など、どこのどんな業者に相談するか検討する必要もなく、まずハウスメーカーに相談。その後、保証の範囲内であればハウスメーカー側で各業者との調整も行ってくれます。

安心に加え、住まいの悩みへの労力がグッと減らせ、家族のことや仕事に集中しやすくなります。

セカンドライフにも
そなえたい派

賃貸か持ち家か…
言い換えれば、掛け捨てで家賃を払うか資産に投資するか。
悩ましいところですが、戸建購入した際のメリットを整理しましょう。

戸建購入により
得られるメリットの例

  • 資産になる
  • 老後の負担が
    軽減する
  • 団体信用生命保険に
    加入できる
  • 税優遇制度を活用できる
  • リフォームができる
  • 収納・部屋数・庭が
    増えるケースが多い
  • お子様とのびのび
    暮らしやすい

加えて、家選びネットに掲載の大手ハウスメーカーの住まいは、
資産性の高さも魅力です。
売買・賃貸などでも有利になる傾向があり、ライフプランに修正がかかっても、 柔軟な対応の助力になるかもしれません。

人生100年時代の目線

「戸建(建売)住宅を
選ぶメリット」

大手ハウスメーカーで検討したいけれど、予算が心配という人には、戸建(建売)住宅がおすすめです。
規格に沿ったプランが多く、おトクに購入できるケースがほとんどです。

また、郊外に視野を広げると

  • 土地価格が抑えられる
  • 敷地面積にゆとりが持てる
  • 分譲地の規模が大きくなり、防犯対策が分譲地全体で取られるなど安心できる要素が増える

などのメリットが出てきます。

郊外とはいえ住みやすいエリアで土地を仕入れるので、周辺環境や教育環境も充実しています。

住宅購入は大きな買い物です。
不安もあると思いますが、
資産にしてしまうなら早い方がおトクです。
これからは金利の動向も気になるため、
「あの時動いていれば…」と後悔するよりは
「いま動いてみて、買う買わないを検討する」
というのもアリだと思います。
家選びネットが行ったアンケート結果では
9割以上の方がハウスメーカーの
営業担当者の対応に
「満足した」と答えています。
対応においても、
安心感のあるメーカーばかりです。
まずは、一歩踏み出しませんか?

資料請求で全員プレゼント

資料請求で全員プレゼント

住まい購入者に聞く資料請求の後にすべき3つのこと。

おすすめの物件

愛知エリア

  • 建 売

守山センチュリーゲート

  • 名古屋市
  • JR中央線「高蔵寺」駅 徒歩20分
  • どの区画にも高い採光性をもたらす南ひな壇形状の街区形成
  • 名古屋市最大級の大規模分譲地
  • 名駅までダイレクトで快適アクセス
  • 全戸無線LAN標準装備

もっと見る

  • 建 売

街かどヘーベルハウス 守山区上志段味

  • 名古屋市
  • JR中央本線「高蔵寺」駅 徒歩約17分
  • 気軽にアウトドアを楽しめる「そらのま」
  • 愛知環状鉄道「高蔵寺」駅と2路線利用可能
  • 流行を捉えたグレイッシュな内外装
  • コストコへ車で3分

もっと見る

  • 土 地

刈谷市原崎町五丁目

  • 刈谷市
  • JR東海道本線「刈谷」駅 徒歩19分
  • 「刈谷」駅は名古屋鉄道三河線も利用可能
  • 全9区画の整形地
  • 利便性が高いエリア
  • 早くても安心のセミオーダーも可能

もっと見る

  • 建 売

THE聚楽園

  • 東海市
  • 名鉄常滑線「聚楽園」駅 徒歩13分
  • 約48坪の敷地に描く、トヨタホームの長期優良住宅
  • 耐震等級3の鉄骨ラーメンユニット構造
  • 防犯性の高い住まい
  • 太陽光発電設備・非常時給電システム設置

もっと見る

  • 建 売

パークナードテラス三好丘緑

  • みよし市
  • 「緑1丁目」バス停 徒歩7分
  • それぞれにコンセプトを持たせた建売住宅が新たにOPEN
  • 195区画の大規模分譲地
  • 敷地面積60坪以上
  • Panasonic製の設備

もっと見る

  • 建 売

高森台テラス

  • 春日井市
  • JR中央線 「高蔵寺」駅 徒歩57分
  • 高台から、あらたな時代を見下ろす街「高森台テラス」
  • 商業・教育・子育て支援施設が揃う
  • 暮らしやすく、子育てしやすい街
  • 全99区画の大規模分譲地

もっと見る

岐阜エリア

  • 建 売

コモンステージ市橋Ⅲ北街区

  • 岐阜市
  • JR東海道本線「西岐阜」駅 徒歩16分
  • スキップフロアを活かした子ども部屋等、工夫がつまった快適空間
  • 開放的な空間が魅力の平屋
  • 快速急行停車駅
  • 国道21号線も使え、カーアクセスも良好

もっと見る

  • 建 売

シティステージ鵜沼駅前Ⅲ

  • 各務原市
  • 名鉄犬山・各務原線「新鵜沼」駅 徒歩17分 
  • 太陽光発電8.1KW搭載の環境にやさしいLCCM住宅
  • 省エネ住宅
  • 吹き抜けのある開放感なプラン
  • 収納豊富

もっと見る

三重エリア

  • 土 地

コモンステージ陽だまりの丘

  • 桑名市
  • 「陽だまりの丘北」バス停留所 徒歩5分
  • 開発面積9208.68m2。全42区画の大規模分譲地
  • 前面道路6m
  • 敷地面積50坪以上
  • 緑豊かな環境

もっと見る

  • 建 売

ウエリスパーク四日市南山の手

  • 四日市市
  • 四日市あすなろう鉄道内部線 「追分」駅 徒歩9分
  • 伊勢湾を望む見晴らしが広がる、心地良い丘の上の街並み
  • 高台で津波の心配が少ない
  • 全403区画の大規模分譲
  • 子育て家族も安心

もっと見る

静岡エリア

  • 建 売

セキュレア志都呂1丁目

  • 浜松市
  • JR東海道本線「高塚」駅 車約8分
  • イオンモール浜松志都呂まで徒歩9分をはじめ、便利な周辺環境
  • 遠鉄バス「志都呂南」バス停 徒歩2分
  • 公園・教育施設も徒歩圏内に揃う
  • 適材適所の収納も魅力

もっと見る

  • 建 売

裾野市御宿II

  • 裾野市
  • JR御殿場線「岩波」駅 徒歩20分
  • 太陽光、全館空調、非常時給電システム「クルマde給電」搭載
  • 全99区画
  • 50坪超のゆとりの敷地
  • 3台駐車可

もっと見る

※沿線情報は、駅・バス停からの最短時間・距離を表示しています。詳しくは「もっと見る」ボタンから物件ページにてご確認ください。

資料請求で全員プレゼント

資料請求で全員プレゼント

住まい購入者に聞く資料請求の後にすべき3つのこと。


建売

セキュレアふじみ野けやきの杜
(分譲住宅)

埼玉県ふじみ野市

1号地 2022年9月撮影

「百聞は一見に如かず」の開放感

吹き抜け × 大開口 × 天井高の開放感は、想像以上です。特に、高さはイメージを超えました。百聞は一見に如かずの良い例だと感じます。

1号地 2022年9月撮影

家事効率アップの間取り

料理中の移動が少ないⅡ型のキッチン。作業や収納のためのスペースを確保しやすく、家事効率アップを期待できます。
この場に立って料理する場面を想像すると、気分が高揚しました。営業さんによると、新しい暮らしをイメージするうちに、多く方がそうなるようです。

1号地 2022年9月撮影

予算は人生のスパンで考えて

新たな暮らしが始まると、光熱費・メンテナンス費などが必要です。そこで機能性や耐久性が高い建物を、手入れをしながら長く暮らせば、家にかける総費用を抑えることができます。

長期保証やアフターサポートでお子様・お孫様の代まで住み続けることや、売却・賃貸にも対応しやすいメリットもあります。設備や仕様により光熱費・保険料総額も変わるため、事前に考えていた予算とは異なる結果になることも多くあります。

予算はお話ししながら、ご家族の考えや価値観を尊重させていただきます。もし物件が気になるなら、躊躇せず、ぜひ見学やお問合せなど気軽にしていただきたいです。

1号地 2022年9月撮影

建売

セキュレア藤沢湘南台 (分譲住宅)

神奈川県藤沢市

1号地 2023年8月撮影

3路線利用可能で便利なアクセス

「湘南台」駅は、小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーラインの3路線が利用可能。さらに、2023年3月から相鉄線と東横線が直通運転になりました。「新宿」駅だけでなく「渋谷」駅にダイレクトアクセスが可能になり、直通だった「新横浜」駅へのアクセス時間も短縮されました。
駅前を中心に、商業施設などが揃っています。周辺には自然も残り、暮らしやすそうなエリアです。

家事効率アップの間取り

間取りには、2つの異なる経路を通って移動できる「2way動線」を採用。効率的な移動や帰宅後の手洗い・うがいが簡単にできる利点があります。
また1号地の特徴として、2階の南面ホールがあります。このホールはバルコニーへとつながっていて、天候に左右されずに室内干しができるスペースとして活用できます。梅雨や花粉の時期でも、天候に左右されず家事を滞りなく行えます。

家計にやさしい省エネ設備

太陽光発電システム、リチウムイオン蓄電池、エネファームを搭載し、電気料金の削減が期待できます。建物の気密性も高いため、省エネに貢献します。
さらに停電時に電力供給が期待できるため、緊急時にも日常生活に近い環境を維持できる安心感があります。

土地

コモンステージ南町田1丁目

東京都町田市

来場予約後の流れ

支店の営業さんからお電話(希望すればメール)で連絡をとり、日時の決定・集合場所などを決めました。
今回は、現地集合です。

分譲地に行くまでに、周辺を把握

駅から分譲地までの道のりやお店などをチェックしていきます。

東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅
約1610m~1650m(2022年12月撮影)

営業さんと合流

挨拶ののち、駅からの道のりをお話し。区画の案内や、建物のイメージなどを教えてもらいます。家族構成や住まいの理想などもお伝えします。
ここで、大まかな予算感を教えてもらいました。

予算は、長い目で考える

予算の不安をお伝えすると、高品質な住まいで地震に強い構造、さらに建物がある限り続く永年保証があることから、長い目で見ることをおすすめされました。

まずは、このエリアで暮らしが描けるか?

しかし、不動産の購入はエリアが希望に合うかも重要ということで、職場までのアクセスや周辺環境などの説明をしてもらいます。
これから建物を建てることもあり、予算調整もできる宅地。一旦落ち着いて、理想と現実を擦り合わせるのは、また次回だそうです。

現地(2023年10月撮影)

30分でも検討が進んだ感触

営業さんと会ってから30分。このあと駅まで車で送っていただきました。(希望すれば、このあと具体的なお話や他分譲地での購入相談も可能だそうです。)

意外と短い時間でしたが、周辺の様子、予算の確認、長いお付き合いの中でフォローしてもらえることなどを知れました。
さらにWebで見たものに加え、自分で知り得た情報があることで、曖昧としたものが現実味を帯びてくる感覚がありました。

住まいへ求めるものの整理ができる

住まいは大きな買い物ゆえに、情報収集も大変で、決断することも多くなります。
そのため現地見学は、情報や住まいへの価値観を整理する良い機会にもなり得ると感じました。

「後悔しないためにも、気になった場合はぜひコンタクトをとってほしい」と営業さんは言います。

家選びネットオリジナル電子書籍

※イメージ

「資料請求の後はどうするのがいいんだろう?」
初めての資料請求の後は、分からないないことだらけ。

そんな疑問にお応えする「資料請求後にすべきこと」を3つのコツにまとめてご紹介します。

  • 住宅購入の先輩に聞く
    住まい探しの3つのコツ
    コツ1 スケジュールを決めて動く
    コツ2 家族の希望をノートにまとめる
    コツ3 正しい情報を集める
  • 資料請求後の疑問
    どんなスケジュールで動けばいいの?
    家族の意見調整はみんなどうしている?
    インターネットの情報は本当なの?
    ハウスメーカーの営業マンはどんな人?