6ce809a0 7427 493a 909e 48564767ffc8

注文住宅の建築スケジュール。契約やローンの支払い時期など知っておきたいこと

家選びネット公式 (ie-erabi.net) 2019-10-04
基礎知識

注文住宅を建てると決めたら、完成までのスケジュールが知りたい方もいるのではないでしょうか。土地の購入や契約時期や、住宅ローンの支払いが発生するタイミングなどが気になる場合もあるでしょう。今回の記事では、注文住宅を建てると決めてから入居するまでの流れを、家選びネットで集計したデータを交えてご紹介します。



注文住宅に入居するまでの期間



注文住宅というと、間取りやデザインなど自分で決めることが多く入居までに時間がかかるイメージを持っている方も多いかもしれませんね。家選びネットで集計したデータによると、注文住宅の場合は早くて4ヶ月程、設計などにじっくりと時間をかける場合には、2年ほどかけて入居に至る方もいるようです。


一方で、すでに建てられた状態で販売されている建売住宅の場合は、資料請求から1ヶ月程で入居を実現している方もいます。平均で見た場合、資料請求から入居までにかかる期間は建売住宅で7ヶ月、注文住宅で12ヶ月という差が出る結果となっています。


注文住宅の建築スケジュール


注文住宅を建てると決めたら、具体的にいつ何をする必要があるのか気になるのではないでしょうか。ここでは、ハウスメーカーで注文住宅を建てる際の一般的なスケジュールをご紹介します。


資料請求から現地見学(平均1週間以内)

注文住宅を建てようと決めたら、まずはどのような暮らしをしたいのか、住まいに何を求めるのかを家族でしっかり話し合いましょう。このときに、立地条件や周辺環境、交通の利便性などの条件について優先順位を明確にしておくほか、住宅購入に使える予算を考えておくことが大切です。


施工会社を決めるときは、気になるハウスメーカーの資料請求をしたり、無料相談カウンターや住宅展示場に足を運んだりするとよいでしょう。住宅展示場では、建物の内装設備を実際に確認できるほか、各ハウスメーカーの強みを知ることができます。興味があれば、営業担当者にその場で建築スケジュールや資金計画の相談をすることもできますよ。


現地見学から契約まで(平均2ヶ月以内)

依頼先をいくつかピックアップできたら、建築現場や実際に入居している住宅が見学できる見学会への参加をおすすめします。実際に人が暮らす様子を見ることで、自分たちの暮らしもよりイメージしやすくなるでしょう。


注文住宅を建てる場合、土地を持っているかどうかで完成までの期間が異なります。土地探しからスタートする場合は、住みたい地域の不動産会社に土地を紹介してもらうほか、ハウスメーカーに土地探しを依頼することもできます。この場合は、契約することを前提としてハウスメーカーに声を掛けるのが一般的であることを頭に入れておきましょう。


土地の目処がつき建築依頼先が決まったら、設計プランの提案や見積書を作成してもらい、いよいよ契約です。


契約からプランを決定するまで(平均3ヶ月以内)

ハウスメーカーと契約を交わしたら、より具体的なプランを決めていきます。契約前に出してもらった設計プランから、より詳細な住宅仕様や設備、インテリアなどを決めていきます。


具体的なプランが決まったら、着工に進みます。ほとんどの方はこの時期に住宅ローンを申し込み、融資の借入先を決めることになります。


プランの決定から住宅完成まで(平均5~6ヶ月)

詳細なプランの決定から着工までの期間は約1ヶ月で、解体工事の必要があればこの期間内に行われます。着工から住宅完成までの期間は約4ヶ月となっており、家が完成し引渡しが終われば新居での暮らしがスタートします。


ハウスメーカーで注文住宅を建てるときのポイント



工期は短いが余裕を持ったスケジュールが大切

ハウスメーカーの場合は、部材などが工場で規格化されていることも多く、工務店などに比べ工期が短いと言えます。ただし、場合によっては土地の地盤改良が必要であったり、間取りやデザインの方向性がなかなか決まらなかったりすることもあるかもしれません。


いつから新居に住み始めたいのか、目標とする入居日を決めてから逆算してスケジュールの計画を立てましょう。


住宅ローンのタイミングと支払い時期を確認する

費用の支払い時期は、工事着手金、中間金、完成引き渡し金の3回に分けて設定されていることが多いようです。しかし、施工会社によっては異なるタイミングの場合もあるため、特に住宅ローンを利用する場合は、支払い時期と融資のタイミングを早めに確認しておきましょう。


注文住宅を建てるときはスケジュール管理が大切


注文住宅の建築を検討し始めてから入居開始まで、平均して12ヶ月ほどかかる場合があるようです。土地探しや設計プランなど自分で決めることも多く、契約をしたものの思いのほか時間がかかると感じることもあるかもしれません。


家づくりをスムーズに進めるためには、住宅ローンの融資を受けるタイミングや、支払いが発生するタイミングを確認しておくことも大切です。 目標の入居日を決めてから、逆算して計画を立てるなどのスケジュール管理をしながら、理想とする住まいを建てられるとよいですね。


関連記事:新築一戸建ての建築期間はどれくらい?スケジュールや大切にしたいポイント

関連記事:【住宅ローンまとめ】種類や選び方、審査基準など購入前に知っておきたいこと

この記事を読んだあなたにおすすめ

D23345ae 0869 462d ba0a 0a9adb3bdd51

軽量鉄骨造とは?メリット・デメリットや木造・RC造との違いを解説

軽量鉄骨造とは何か、耐用年数や耐震性、防音性など構造の特徴を知りたい方もいるのではないでしょうか。鉄筋コンクリート造・木造との違いも気になるところです。今回は、軽量鉄骨造に注目し、騒音が気になる...

基礎知識2022-05-30

A0944bd7 df51 4aec 854a 23e0686ac096

「耐火構造」とは?防火構造との違いや基準について詳しく解説

耐火構造は、火災時の被害を最小限に抑えることを目的として法律で定められた建物構造の一つです。よく似た言葉に「防火構造」がありますが、それぞれの定義...

基礎知識2023-11-24

90aeda5d bc9a 47c2 aa7c 2d1b6ed8f0c9

高度利用地区をわかりやすく解説。不動産におけるメリットや注意点

高度利用地区とは、土地同士を集約し都市機能の向上を図る地区のこと。都市計画...

基礎知識2024-01-09

ご希望のエリアをお選びください