ハウスメーカーの保証とは。保証内容を比較するときのポイントを解説
ハウスメーカーの保証について気になる人もいるのではないでしょうか。注文住宅は高い買い物なので、保証内容についてしっかり確認しておきたいところです。今回の記事では、新築住宅を購入する際の保証について、確認、比較する際のポイントをわかりやすく解説します。
注文住宅に対する保証制度とは
新築の注文住宅を建てた際に受けられる保証は、大きく分けて2つあります。法律によって定められた契約不適合責任と、ハウスメーカーによる独自の保証です。
一つ目の契約不適合責任とは、2020年の民法改正により、従来の瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)に変わって定められた法律です。法律によると、売買取引をした際に「契約内容に適合していない」と判断された場合、売主が責任をとらなければなりません。
契約不適合責任は瑕疵担保責任に比べ、売主が持つ責任の範囲が広がったほか、修理・代替物等の請求など買主が取れる手段も増えました。また、ハウスメーカーや工務店などの場合、保証期間は引渡し時から10年と法律で定められています。
新築住宅を購入した際のもう一つの保証として、ハウスメーカーによる独自の保証があります。保証内容は各ハウスメーカーによってさまざまです。ここからはハウスメーカーの保証について、詳しく解説します。
ハウスメーカーの保証が重要な理由
注文住宅の建築会社を選ぶときには、会社独自の保証内容も判断材料のひとつとして検討するのがおすすめです。ここでは、ハウスメーカーの保証が重要な理由を解説します。
法律による保証以上の保証があると安心して暮らせる
ハウスメーカーによる独自の保証は、消費者がより安心して住宅を購入できるよう、法律以上の保証内容となっているケースがほとんどです。多くの方にとって、住宅は一生に一度の高額な買い物。安心して購入できるよう充実した保証内容となっているケースが多いのです。
適切なメンテナンスをすれば、家の寿命を延ばせる
住宅は定期的に適切なメンテナンスをすることで、寿命を長く伸ばすことができます。ハウスメーカーでは、保証期間中に定期的な点検やメンテナンス工事を実施している場合が多いでしょう。こまめなメンテナンスをすることで、大がかりな修繕が減らせるため、快適な暮らしを長続きさせることができます。
ハウスメーカー独自の保証内容を比較するときのポイント
ハウスメーカーの保証内容をチェックする際には、具体的にどのような点を確認するとよいのでしょう。ここでは、保証を比較するときのポイントをご紹介します。
保証期間
法律による住宅の保証期間は10年ですが、ハウスメーカーでは、さらに長い保証期間を設定しているケースが多いでしょう。住宅は築10年を過ぎてからの方が、トラブル発生の頻度が多いためです。ハウスメーカーによって保証年数はさまざまですが、20年から30年がもっとも多く、更に長い期間保証してくれるハウスメーカーもあります。
保証内容
ハウスメーカーが「30年保証」と謡っている広告を目にしたこともあるのではないでしょうか。しかし、保証の対象によって保証年数はさまざまのため、30年間保証してくれるのは、住宅のどの部分についてなのか具体的に確認することが大切です。柱や土台など基礎部分となる構造躯体のほかに、住宅設備の保証についても確かめておくと安心でしょう。
住宅購入者のなかには「他社で依頼した外構工事の際、家の基礎に差し筋アンカーの為の穴を開けてしまった。保証はなくならないか」といった心配の声が聞かれることもあります。保証の適用が受けられるのか気になる場合には、早めにハウスメーカーへ問い合わせ確認するのがおすすめです。
保証延長の有無や延長時の条件
住宅保証は、初期保証に加えて、追加で保証を延長できる制度を取り入れているハウスメーカーもあります。ただし、保証を延長するには防蟻メンテナンスや防水点検などを定期的に行うといった条件が付いているケースが多いでしょう。その際のメンテナンス工事は有償となる場合もあるため、あらかじめ、かかる費用を確認しておくと安心です。
無料保証の範囲
どこまで無料で保証してくれるのかは、ハウスメーカーによってさまざまです。メーカーによっては、法律で定められた範囲以外については有償での修理となってしまう場合もあります。購入後にトラブルとならないよう、無料保証の範囲をしっかり確認しておくとよいですね。
アフターサービスの充実度
多くの住宅会社では、保証に加えて定期点検やアフターサ‐ビスを実施しています。定期点検の実施回数や内容、サポートセンターの有無といった購入後のサポート体制についても知っておくと安心です。
大手ハウスメーカーは、保証やアフターサービスが充実
多くの大手ハウスメーカーでは、充実した保証やアフターサービスを提供するなど長期に渡る手厚いサポートを実施してます。例えば、計画書に基づく補修工事を同メーカーで行った場合、基礎部分の構造躯体および防水を最長で60年間保証するといった制度があるハウスメーカーがあります。
安心のメンテナンスプログラムを実施したり、24時間365日対応のコールセンターを設置したりしているところもありますよ。家選びの際には、保証やアフターサービスについても確かめてみてください。